注記
以下の例では、Zend_Tool_Framework
のコマンド行インターフェースを利用できると仮定します。
注記
CLIでZend_Tool_Project
のいずれかの命令を発行するには、
プロジェクトが初期作成されたディレクトリにいなければなりません。
Zend_Tool_Project
を始めるために、単にプロジェクトを作成する必要があります。
プロジェクトの作成は簡単です:
ファイルシステム環境に移動し、ディレクトリを作成してそのディレクトリに移動し、
それから以下の命令を発行します:
/tmp/project$ zf create project
下記によりどこでも任意にディレクトリを作成できます:
$ zf create project /path/to/non-existent-dir
以下のテーブルには利用可能なプロバイダー機能が掲載されています。 テーブルを見るとわかるように、 "Project" プロバイダーがあります。 プロジェクトプロバイダーにはいくつかのアクションが結びつき、 それらのアクションで、 アクションとプロバイダーのふるまいを変更するために使用できるいくつかの選択肢があります。
表165 プロジェクトプロバイダーオプション
プロバイダー名 | 可能なアクション | パラメータ | CLI 使用法 |
---|---|---|---|
Project | Create / Show | create - [path=null, profile='default'] | zf create project some/path |